Be Moisture
大阪大学発バイオベンチャーとの産学連携を背景に、実生ゆずの有効性にフォーカス。医学博士らによる最先端サイエンスで、細胞レベルに働きかけ、美と健康をサポートします。
Be19
大阪大学発バイオベンチャーとの共同開発から生まれたクリーナー。海外でも注目を集めるゆずの有効成分「へスぺリンジン」(ビタミン P)が、抗菌に、ウイルス不活性化に役立ちます。
WILD YUZU
自然療法サロンから生まれたスキンケア&サニタリーケアシリーズ。実生ゆずの恵みを生かしたシンプル処方で、すこやかで美しい暮らしをサポートします。
私たちの研究開発ラボ〈最先端美医機構〉
医学の知見を未病社会に生かす〈最先端美医機構〉とは、大阪大学バイオベンチャー ( 株 ) エバンス代表取締役 近藤礎医師・医学博士とゆらぎスタイルが共同で立ち上げたラボ。
実生ゆずなど里山資源の新たな可能性を探究し、健康的な美しさを求める女性の願いを叶える商品を開発するほか、超高齢化社会をウェルネスへ導くプログラムを開発します。
01.実生ゆずに含まれる有効成分の MMP1 抑制によるアンチエイジング効果
実生ゆずに含まれるフラボノイドの一種ヘスペリジン(ビタミン P)には、線維芽細胞におけるコラーゲン分解酵素マトリックスメタロプロテアーゼ1(MMP-1)の発現を抑制するはたらき(抗老化作用)があることがわかりました。
02.「ブラウン運動」と実生ゆずのへスぺリンジンで、菌やウイルスを破壊・死滅。
実生ゆずに含まれるヘスペリジンは、新型コロナウイルスのスパイクたんぱく質と結合し、宿主細胞の受容体に結合するのを阻止するはたらきを有することがわかりました。またウイルスの細胞膜破壊には、ナノ化した粒子の「ブラウン運動」が有効であると示唆されました。
関連商品
Be 19 ボタニカル除菌クリーナーサイズ各種
¥660〜22,000
03.糖尿病の未病対策における「イヌリン(菊芋に含まれる成分)」の有用性検証。
治験の結果、菊芋に含まれる「イヌリン」には、糖尿病のコントロール指標となる血糖値、HbA1cを優位に改善させる効果が明らかとなり、中性脂肪や悪玉コレステロールの軽減にも有用であることがわかりました。
大阪大学医学部大学院を卒業後、MMP 研究で世界的に有名なミシガン大学に留学。その後、大阪大学先端科学イノベーションセンターの兼任教官となりトランスレーショナルリサーチを続け、平成21年に大阪大学発バイオベンチャー株式会社エバンスを起業。以降、大阪大学医学部と共に共同研究講座を開設し、その研究成果は科学誌「ネイチャー」にも掲載されている。
企業様の OEM のご相談も承っております。
近年さまざまな研究によって、数々の効能が解き明かされている日本古来の薬用植物・実生ゆずを、御社の製品開発に生かしませんか? ビューティー・ヘルスケア分野で、新しい価値創造を模索されている企業様、ぜひお気軽にご相談ください。
無農薬で育った実生ゆずから抽出した成分をご利用いただけます
実生ゆず精油
血行促進や疲労回復に、実生ゆずの芳香成分を。近年は認知症の進行予防に役立つとの研究発表も注目を集めています。
ゆずフローラルウォーター
実生ゆずの果皮から水蒸気蒸留法で抽出した芳香蒸留水100%。
ゆず種子シードエキス
保湿はもちろん美白効果や、アトピー性皮膚炎の緩和などでも研究が進む、天然美肌エキス。洗顔後のケアや全身マッサージに。
OEM 実績の一例
株式会社ディアローラ様
「恵みのエッセンスマスク 実生柚子」
オーストラリア・W COSMETICS 社
クレンジングフォーム